のりらじブログ NORIWO RADIO BLOG

男ジャニオタが「男性から見たジャニーズの魅力」について書いてます!

【Hey! Say! JUMP】結婚式のBGMにおすすめな曲ランキングベスト10【実際に披露宴BGMとして使用した楽曲を紹介!】

Hey! Say! JUMP結婚式のBGMでおすすめな曲ランキングベスト10

人生における大きなイベント。結婚式!

披露宴や二次会では、自分の大好きなBGMをかけたいですよね。

かくいう私、現嫁との共通の趣味がHey! Say! JUMPということもあり、

披露宴のBGMでHey! Say! JUMPの楽曲をかけまくりました。笑

 

そこで、今回は私が実際に結婚式で使用して良かったHey! Say! JUMPの楽曲をランキング形式で10曲ご紹介します!

これから、結婚式の準備をされる方の少しでも参考になれば幸いです!

 

 

第1位 White Love/Hey! Say! JUMP

やっぱり、何をどうしたところで、やっぱり「ホワラ」は外せないです…。

めちゃくちゃ結婚式との相性が良いです…。

ただ一人だけ 愛する人に捧ぐよ 想いを込めて

I love you I love you これが運命と言うのさ

Love story with you

これほどまでに結婚式に合う歌詞が今まであったでしょうか?笑

メロディーも相まって、曲を知らないゲストにも楽しんでもらえる楽曲だと思います! 

 

「White Love」を実際に披露宴で使用したタイミング

新郎新婦退場」のBGMで使用しました!

実際に、当日はとても感動的な雰囲気となりました。

ぶっちゃけ、泣きました。笑
 

「White Love」収録シングル

White Love/Hey! Say! JUMP

 

第2位 キミアトラクション/Hey! Say! JUMP

キミアトラクションはイントロからその場を一気に華やぐので、入場などでの相性が良いです!

「キミがナンバーワン」というシンプルな歌詞が中心なので、曲を知らない人でも受け入れてもらいやすいです。

 

「キミアトラクション」を実際に披露宴で使用したタイミング

乾杯直後」のBGMとして使用しました!

 乾杯前は挨拶などで重苦しい雰囲気になりがちなので、キミアトラクションを1曲目にすることで歓談しやすい空気が作れます。

披露宴が一気に明るくなります!

 

「キミアトラクション」収録シングル

キミアトラクション/Hey! Say! JUMP

 

 

第3位 我 I Need You/Hey! Say! JUMP

コンサートでは鉄板の「我 I Need You」。

披露宴でも、明るい雰囲気を作るのにはもってこいです!

 

「我 I Need You」を実際に披露宴で使用したタイミング

私は「ファーストバイト」のBGMで使用しました!

余興などをされる場合にも合うと思います! 

なんなら余興としてそのまま踊るのもありです!笑

 

「我 I Need You」収録シングル

Chau#/我 I Need You/Hey! Say! JUMP

 

第4位 Ignition/Hey! Say! JUMP

バラード曲として、至高の一曲。

カップリング曲なのにも関わらず、ファン人気が根強いのも頷けます。

君が恋しくて 恋しくて 溶けてしまいそう

このまま寄り添って ずっとずっと

もしも永遠や奇跡があるとしたら

きっと(きっと) こんな今日の事をいうのだろう

歌詞が結婚式にこれでもかというほどバッチリ合っています…。素敵な曲だなぁ…。

 

「Ignition」を実際に披露宴で使用したタイミング

新婦から両親への手紙」のBGMで使用しました!

バラード調のメロディーもとても良いので、しっとりした雰囲気を作り出したい時におすすめです!

妻の強い要望でこの曲に決めました!

 

「Ignition」収録シングル

キミアトラクション/Hey! Say! JUMP(通常盤)

 

 

第5位 Chau#/Hey! Say! JUMP

かわいらしい雰囲気を作ってくれる、大名曲「Chau#」。

「ポップでハッピーなふたり」という歌詞が結婚式にぴったりです!

 

「Chau#」を実際に披露宴で使用したタイミング

ケーキ入刀」のBGMで使用しました!

ケーキ入刀やファーストバイトなど、明るい雰囲気を作りたい時におすすめです!

伊野尾ちゃんの声が披露宴会場に響き渡ります!笑

 

「Chau#」収録シングル

Chau#/我 I Need You/Hey! Say! JUMP

 

第6位 Dear./Hey! Say! JUMP

元々はファンに向けた感謝の気持ちを述べた歌詞ですが、結婚式にもぴったり合います!

Dear.

今日の君は 明日の君は 笑ってますか?泣いてますか?

僕の声そこに届いていますか?

もう今日の僕も 明日の僕も 君しか胸の真ん中にない

手紙をモチーフにした楽曲なので、「手紙を読む」タイミングなどに使用すると良いかもしれません! 

 

「Dear.」を実際に披露宴で使用したタイミング

両親への花束贈呈」のBGMで使用しました!

もし可能なら、サビから始まるようにアレンジするとさらにいい感じになります!

JUMPはバラード良い曲多い…。

 

「Dear.」収録アルバム

DEAR./Hey! Say! JUMP

 

 

第7位 You&I/Hey! Say! JUMP

雰囲気を明るくする曲として、終盤に向けての曲として、どちらでもいけるオールマイティーな楽曲です!

リズムがノリやすいので、どんな場面でも使用できます!

「You&I」を実際に披露宴で使用したタイミング

新婦お色直しのBGM」で使用しました!

「デコレーション」という単語が結婚式と相性が良いです!

 

「You&I」収録アルバム

 SENSE or LOVE/Hey! Say! JUMP(通常盤)

 

第8位 AinoArika/Hey! Say! JUMP

厳かなオーケストラのイントロから始まる珠玉の名曲「AinoArika」。

メロディーラインに荘厳な空気感があるので、主に終盤からエンディングにかけてがおすすめです!

 

「AinoArika」を実際に披露宴で使用したタイミング 

ゲストお見送り」のBGMで使用しました!

オーケストラのサウンドは結婚式に合いやすいですね。

個人的には終盤に使用することをおすすめします!

 

「AinoArika」収録シングル

AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ/Hey! Say! JUMP

 

 

第9位 Swinging Days/Hey! Say! JUMP

明るい雰囲気で披露宴を盛り上げる力を持つ楽曲です。

聴きやすい楽曲なので、どんな場面でも合うと思います! 

 

「Swinging Days」を実際に披露宴で使用したタイミング

こちらも「ゲストお見送り」のBGMで使用しました!

楽曲の中にホーン隊があるので、華やかな結婚式にぴったりです。

序盤・中盤・終盤、どこでもいけるオールマイティーな楽曲!

 

「Swinging Days」収録アルバム

 SENSE or LOVE/Hey! Say! JUMP(通常盤or初回限定版)

 

 

第10位 From./Hey! Say! JUMP

少し切なげなメロディーだけど、どこか暖かい気持ちになれる名曲。

夕焼けを連想させるメロディーなので、主に終盤におすすめです!

 

「From.」を実際に披露宴で使用したタイミング

こちらも「ゲストお見送り」のBGMで使用しました!

「今日も良い1日だったなぁ」と思ってもらえる気がしますw

「From.」収録アルバム

DEAR./Hey! Say! JUMP(通常盤)

 

番外編 Hey! Say! JUMP以外で使用したジャニーズソング!

Hey! Say! JUMP以外の楽曲で使用したジャニーズソングも併せてご紹介します!

シンデレラガール/King&Prince

お色直し後の再入場」のBGMで使用しました!

収録シングル

シンデレラガール/King&Prince

人生は素晴らしい/ジャニーズWEST

歓談用BGM」で使用しました!

収録シングル

人生は素晴らしい/ジャニーズWEST

Love so sweet/嵐

歓談用BGM」で使用しました! 

収録シングル

Love so sweet/嵐

カラフルEyes/Sexy Zone

歓談用BGM」で使用しました! 

収録シングル

カラフルEyes/Sexy Zone

まとめ 結婚式とジャニーズ(Hey! Say! JUMP)の相性はバツグンに良い!

ジャニーズの楽曲は、

  • シンプル
  • 恋愛系の歌が多い
  • 知名度が高い
  • 人を傷つけない

という特徴があるため、基本的に結婚式に合う楽曲が多いです!

 

大好きなHey! Say! JUMPの楽曲を、大切な結婚式の場において聴くことができたのは私の幸せな思い出です。

是非皆様も、悔いのないよう、しっかりとBGMを考えることをおすすめします!

この記事が、少しでも皆様のご参考となりましたら幸いです。

 

それでは、また!